唐変木日録 -blog-

記事一覧


  •  本ブログ2012年4月27日「JFK vs Mr. Noodle」でご紹介した、安藤百福が最晩年に記した社員への言葉「企業在人、成業在天」(業を企てるは人に在り、業を成さしむるは天に在り)は、印象的である。エジソンの「...


  •  春のブログ「川面の桜、桜道、露地桜」の最後に登場する、飲屋K こと「加賀屋」は中野駅北口のもつ焼き屋である。店は、東西を走る露地と直角に文字通り鰻の寝床のように細く伸び、露地に面した格子戸の入口が...


  •  <前編より続く> 大正3(1914)年に日本が参戦した第一次世界大戦は、初めて航空機が使われた戦争だと言われている。この結果、大正8(1919)年に、中野の気球隊は飛行隊に再編されることになる。同時に、鉄...


  •  先日の「商店街で 『かくれんぼ』 」の冒頭で、開港地・横濱の外国人射撃場であった、600mの直線道路「大和町商店街」をご紹介したが、実は中野にも似たような経緯でできた「一本の道」があることを知った。現...


  •  犬も歩けば棒に当る。人も歩けば物語に巡り合う。道行の「?」とか「!」は、歩いてみなければ分からない楽しみである。自家用車の車窓の動画やサイクリングの軽快な速度感は、風景に「塗り込められた」大切な...

« < 13 | 14 | 15 | 16 | 17 > »
Powered by Flips